モノ作り-和菓子

やりたいイベント:モノ作り系

和菓子会を定期開催しています。 そもそも私が和菓子会を始めた理由は、モノ作りが好きで、和菓子の専門学校に通ったから。特に仲の良い友人が和菓子の好きな子で、よく学校で作った和菓子を差し入れていたのですが、「難しそうだけど作ってみたい」と言われ…

【和菓子の作り方】あんこ・練りきりの作り方、和菓子教室の無料体験などまとめ

和菓子を作る会の参加者の方から、自分で一から和菓子を作りたいというお声をいただきましたので、できるだけわかりやすく簡単にまとめられればと思います。 日本語が堪能な海外ご出身の方なのですが、こちらでわかりますでしょうか。 はてなブログは写真付…

栗について調べていたら虫食の話になってしまいました。栗の旬は9月上旬~10月中旬。時期による特徴と、熟成方法・栗を甘くする方法まとめ

秋に旬を迎える栗。 和菓子に栗が入っていると、ぐっと嬉しい気持ちになります。 しかし、栗製品は高級品、栗が10粒程入っている瓶詰が1000円くらいで販売されていて、買いたくてもなかなか買えません。 そのため今回、自分で渋皮煮を作ったのですが、想像以…

「ユイミコ謹製抜き型つき はじめての和菓子」型を使って和菓子を作りました。レビュー。

ユイミコさんっていう、和菓子作りをしている女性二人組ユニットがいるのです。 こちらはインスタ。 初心者でも簡単に作れる和菓子の本、と言うテーマでレシピブックをいくつか出されているのですが、今回「型付」の本を出してくれたのです。お値段1620円。 …

和菓子作りの材料・道具を通販できるおススメサイト5選。白餡・練り切り・容器・黒文字・懐紙など(詐欺サイト注意)

和菓子会を開催することになって材料を揃えることが思った以上に大変だったので、今後誰かの役にたてればと思いまとめておきます。 白餡ですら、スーパーではなかなか手に入らず、ほうぼう探し回りました。自分で餡子を作ってもいいのですが、こし餡を作るの…

和菓子会始めました

ひさしぶりに、集まり事を開いていこうと思うので、その覚書を。 定期的に自主的に続けることで、きっと人間関係もできるでしょう。 ・和菓子作り会(9月) 9月9日は重陽の節句、菊と栗のお菓子が定番です。 今回作るお菓子(予定)は ・山づと(栗の形の…