相互コーチング会を半年ほど続けて良いことしかないので、現状の報告です

相互コーチング会を半年ほど続けましたところ良いことばかりなので、興味があったらコーチング会に参加したり、なんなら主催したりするのおすすめ!と思って現時点でのまとめです。



相互コーチング会

・はじめに参加したコーチンセミナーで出会った人を誘っての月イチ開催

内容

・簡単なコーチングの練習
・最近はリレーコーチングなどをしている
・事前知識についてのおすすめはこのへんでまとめてます
aoi000.hatenadiary.jp


リレーコーチングの基本的な流れ

クライアント=一人 コーチ=3人が7分づつ、順番にクライアントをこーちする。トップバッター、中間、締め、が大体の役割。

●始めに、今回扱いたいテーマと、コーチングが終わったあとどんな気持ちになっていたいかを確認。

コーチングのテーマと目的を、クライアントとコーチできちんと共有する。

①現状確認

目標が叶った状態を10点として、今は何点?まずは何点を目指しましょうか。

②拡散と収束

目線を切り替えを使いつつ質問し、相手に考えてもらう

③目的に向けて今日できるスモールステップを設定

ゴールに向けて、今取り組めることを設定

先日の最高だったポイント

先日の相互コーチングでは
「〇〇をしたいかどうか悩んでいる。どちらでもいい」
というテーマに対して、いろいろ聞いていったのですがまとまらず、ラスト一分に、

「それでは、〇〇をやると決めたら、何をしますか?」
「〇〇をやらないと決めたら、何をしますか?」
「どちらが話していてワクワクしましたか?」
と言う、肝になる三段階の質問が!
〇〇を、もしやるAの人生と、もしやらないBの人生を話しているとき、明らかにクライアントの表情が変わりました。
質問も最高だし、その上で「どちらがワクワクしましたか?」という部分を改めてクライアントに話をさせる質問をする、という、決めつけないで聞くというスタンスが素晴らしいと思いました。

コーチングを介して、人のサポートをすること、自分の悩みを聞いてもらうこと、どちらもとても楽しいですし、
人をコーチングするときに自分の価値観とも向き合わざるえなくなるのもとても勉強になりますし
定期的に同じことに取り組むコーチング勉強仲間を持てているのも最高だと思うのでつまり最高です。
語彙が貧困で残念ですがコーチングは大好きです。以上。