コーチングを学ぶのに役立ちそうな物事まとめ。(対人スキル、心理療法なども)

コーチングを学んで早3年ほど経ちました。
「興味はあるけどコーチングって実際どうなの?」と聞かれることもあったので。
学んでみての感想と勉強に役立つ物事など。あと仕事に役立ちそうなものとか。

 

コーチングを学んで、実際に感じた効果

・他人との会話が上達した。

・相手の考えを尊重できるようになった。

・人を信頼し、美点が見えるようになった。

・笑顔が不自然じゃなくなった。

 

あくまで当社比(3年前の自分との比較)になりますが、久しぶりに会う人に「雰囲気が変わったね!」と言われることが多いです。

コーチングさえあればあなたの人生バラ色に!今ならお値段~・・」ということでもないですが、興味があるならとりあえず学んでみてもいいんじゃないでしょうか。

コーチングを全員学んでいる組織で働いていたことがあるのですが、上司の人への伝え方、教育の仕方が素晴らしく、組織の団結力もあって、影響を受けています。あんな上司になりたいものです。


学ぶのに役立っている物事。

やってみよう!コーチング―8つのスキルで子どもの意欲を引き出す 単行本 – 2009/8
石川 尚子 (著)

 プロコーチの方でも読んでいる方が多い良書。

とても分かりやすい内容です。 

 

宮越大樹さんの10日間コーチング基礎マスタープログラム(無料)

すごーくわかりやすい動画コンテンツです。

とても勉強になります。コーチングは話し方や雰囲気もとても関係するので、本よりは動画、動画よりはセミナー、セミナーよりは実践という感じで学びやすくなると思います。

あとは流派などもあるようで、いくつか体験入学などを試して自分に合うところを探すのが一番良いとのこと。

(宮越先生は個人的に肉食系コーチなイメージです)

master.anotherhistory.co.jp

 

直接は関係ないけれど参考にしているものこと

 

【アサーティブネス】自分をじぶんの味方にするために【アサーティブを学ぶ】

自分も相手も尊重しつつ、意見を対等に伝えること

 

創造技法(発想法)

発想法のお話ですが、発散的思考と収束的思考、強制発想法などコーチングと関係あることもおおい

 

 相互コーチン

コーチングは実践が大事!とのことで月一相互コーチング会を始めました。人のコーチング見られる!参加者の考えなども知り合える!!とても楽しい!

 

 

 手にとるようにNLPがわかる本

実践心理学。かなりわかりやすい。

 オープンダイアログ

「開かれた対話」で悩みが解決する

ソリューションフォーカストアプローチ(ブリーフセラピー)

うまくいった状態を想像し、わくわくして、解決のための行動を引き出す

 

 

Webデザインを勉強してみる巻

WEBデザインを勉強すると役に立つらしいので、お勉強します。

WEBデザインって聞いても、なんだかよくわからないけど、あれですよね、おしゃれなデザインセンスとかが必要な私に全く適合性がないやつですよね?と思っていたのですが、
聞くところによると、WEBデザインの知識を得るとブログを書いたり、サイトのランニングページとかを作ったりできるんですって。
仕事の関係でできるようになったら役に立つらしいので、全くの初心者ですが勉強してみます。

 

WEBデザインに必要な知識はざっくり4つ位あるっぽい

イラストレーター(Illustrator)⇒画像作成ソフトらしい。写真や文字の配置(レイアウト)
フォトショップPhotoshop)⇒画像作成ソフトらしい。写真や画像の加工・合成
CSS⇒デザインに必要な言語らしい
④HTML⇒デザインに必要な言語らしい

 

HTMLって、はてなブログを作成するページにもあるやつですね。

「HTML編集」というモードがあるので、中身を見てみるとよくわからないコードが色々と書いていらっしゃいます。

改行したり文字サイズを変えたりリンクを張ったりできるのでしょうか・・・。

コードを見ると改めて、画像をドラッグしただけで貼れる仕組みとか、はてなブログ様スゴイべんりだな・・!と恐れ入ります。

 ひとまず訳立ちそうなものを、以下に。

WEBデザインを学べるサイト

・デザイン系

【ゼロからのPhotoshop】基本的な使い方から本格的な写真加工・合成テクニックまで

Learn Illustrator CS6 | Adobe TV

Illustratorチュートリアル | Illustrator CCの使い方

I/O 3000 | Webデザインギャラリー

・言語系

ドットインストール

HTMLテンプレート アーカイブ - PhotoshopVIP

WEBデザインを学べる学校

・WEBデザイン講座あり

Webデザイン・Webデザイナースクール【インターネット・アカデミー】

Webスキルのパーソナルジム【WebCamp】

・言語系

オンラインブートキャンプ 無料体験

【TECH::CAMP(エンジニアスクール)】

体の使い方を習いに。都内の行きたいパーソナルジムまとめ

パーソナルトレーニングジム。
流行っていますよね。
周りの通っている方達からも良い評判を聞くので、これはいくつか試してみよう、と思ったのでひとまずメモ。
これからコツコツ体験してみようと思います。

 

 パーソナルトレーニングジムの魅力と、費用対効果

2017年の年始から、30年以上ほとんど運動をして来なかった中で一念発起して、結局そのまま運動習慣は定着しなかったのですが
B・B・V olá(ビービーヴィオラ)さんで体験した、トレーナーさんがマンツーマンで行ってくれるトレーニングにかなり良い印象を受け
「運動が苦手な人間は独学でトレーニングをするより、体の使い方から学んだほうがよさそうだ!!」と思ったので、
勇気を振り絞って(主に費用面で)、パーソナルジムに手を出してみます。

健康関係 カテゴリーの記事一覧 - あおきのこ(仮)

aoi000.hatenadiary.jp

運動することのメリットと動機付け

強い動機付けが無いと、根暗文科系の私としてはとても継続して運動できる気がしません。

「運動 メリット」などで検索をし
「運動するとメリットがこんなにたくさんある!!」ということを強く心に刻み込み、自分を洗脳し、時間やお金を使っても運動をしたい!と覚悟を決める必要があります。(できることなら家でパソコンや読書をしていたい・・という怠け心に鞭を打ちます。
タニタ様も運動は重要だと仰っています。

運動の重要性とその効果|健康のつくりかた|タニタ

 

 

 パーソナルトレーニングジムについて

Shapes(シェイプス)

女性限定のダイエット専門ジム。女性トレーナーによる完全個別指導。

東京都

六本木 渋谷 新宿 新宿東口 池袋 吉祥寺 品川 北千住 秋葉原 立川 自由が丘 町田 東京 豊洲 上野

メモ:店舗数も多くて無料体験もできる。

 

 

XSLIM(エクスリム)

メモ:店舗数も多くて無料体験もできる。

 

 

アクシス ミシュク(axis mishuku)

メモ:三軒茶屋駅にある。知り合いが行っていておすすめしてもらった。

 

jump one - JUMP more, together as ONE

メモ:暗闇でトランポリンするらしい。ウケる。

 

東京体育館ティップネス

メモ:都立施設でもパーソナルトレーニングが受けられるっぽい。安い。

 

お問い合わせ|シェイプス(shapes)女性専用パーソナルトレーニングジム(プライベートトレーニングジム)

メモ:なんかサイトがキラキラしてる。

REAL FIT|リアルフィット

メモ:スタジオレッスンぽい

プライベートジム - FiNC (フィンク) | モバイルヘルステクノロジーベンチャー

メモ:無料メールカウンセリングがある。コーチが男性オンリー。

 

 

運動をすると冷え性も改善され乾燥肌も治りユニクロとかも素敵に着こなせるようになる。。はず!ということで、並べてみたタスクを消化していこうと思います。頑張ろう、運動。。。!

【和菓子の作り方】あんこ・練りきりの作り方、和菓子教室の無料体験などまとめ

和菓子を作る会の参加者の方から、自分で一から和菓子を作りたいというお声をいただきましたので、できるだけわかりやすく簡単にまとめられればと思います。

日本語が堪能な海外ご出身の方なのですが、こちらでわかりますでしょうか。

 

はてなブログは写真付きでリンクも貼れる便利なサイトなので、できるだけわかりやすければうれしいです。

 

材料について

 あんこの作り方

和菓子をいちから作る場合、あんこを作る必要があります。
こしあんをきちんと作るのは、正直ものすごく手間がかかります、が、出来立てのあんこは美味しいので、よかったら作ってみてください。

 

練りきり細工(↓こういうの)を作る場合、必ず必要なのが、白こしあんです。

f:id:aoiao4042:20171111000136j:plain

こしあん

材料は白いんげん豆か白小豆が一般的。

白いんげん豆の種類に手亡・白金時豆大福豆などの種類があります。

ws-plan.com

そして白こしあんを作った後、白こしあんを練りきりにする必要があります。

 

こしあん(黒)

こしあん」(小豆から作った黒いあんこ)は、ねりきり中に入れます。
でも白こしあんを入れてしまっても問題ないです。

というか白こしあんを入れちゃったほうが、形を作るときにあんこが透けにくいので楽なので、私は和菓子会を開くときは白あんを使うことが多いです。

ちなみに一般的に、「あんこ」と言ったらこっちの黒いほうを指します。

waseda-ya.com

粒あん(黒)

粒あんこしあんに比べると作るのがものすごい楽です。一応参考までに。

waseda-ya.com

 

練りきりの作り方

「練りきり」は白こしあんに、餅などのつなぎを入れたもの。
「練りきり」と言ったときに、以下のふたつの可能性がある。

①練りきりの生地       f:id:aoiao4042:20171111002624p:plain
②練りきり細工を施した完成品 f:id:aoiao4042:20171111000136j:plain

 

ここでは練りきり生地の作り方についてご案内します。

練りきりの本格的な作り方

辻調理師専門学校: 基本技法・製菓・練切生地の作り方

練りきりの簡単な作り方(電子レンジ)

tomiz.com

「簡単かわいい練り切り」あいりおー | お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】

 

 

あんこを簡単に作る方法

あんこを作るのが大変な方は、購入する方法もあります。

 

①さらしあんを買う

豆を水で戻して、煮て、何度か漉して、でんぷんを布巾で絞って・・・

こしあんを作るとき、頑張って何時間もかけてやっと取り出せる、豆のでんぷん質がこちら。

さらしあん(豆から取り出したでんぷん質を乾燥させたもの)に、水と砂糖を足せば簡単にこしあんを作れます。甘さも水分量も調整できるのでらくちん。

②完成しているあんこを買う

 白あんはあまりスーパーなどに売っていません。

実店舗では富澤商店に行けば売ってます。
通販で買うには正直、送料が結構かかったり、1キロ以上の大袋だったり、あんこが水っぽくて和菓子つくりに向いてなかったりするものも多く、あまりおすすめしないです。
私は茜丸本舗さんの白あんを使わせていただいていて、水っぽくもなく美味しいのですが、かなりの量を買わないと送料が結構かかります。(1キロ買う場合、¥ 900 + 配送料¥ 1,026  )

 

 

(もし数キロ単位の大量購入でも良ければ、材料を買える場所をまとめてます。)

和菓子作りの材料・道具を通販できるおススメサイト5選。白餡・練り切り・容器・黒文字・懐紙など(詐欺サイト注意) - あおきのこ(仮)

 

練りきり細工の方法

和菓子つくりは基本的に、洋菓子つくりより簡単だと思っています。

材料の揃えにくさを除けば。

 

あんこを作ったり、白あんを買ったりするのは少し手間ですが、細工についてはユーチューブなどご覧になりながら、楽しんで作っていただければと思います。

以下は参考にさせていただいている画像など。

 

youtu.be

 

和菓子つくりをイチから習う方法(お教室、学校など)

作り方を学びたい!おいしい和菓子を作りたい!

そんな情熱を持っている方でしたら、学校などで一度体験してみるといいかもしれません。

 

・専門学校

東京都高田馬場にある東京製菓学校
先生の和菓子つくりを生で見るのは、かなり参考になると思います。

体験入学・オープンキャンパスのご案内|製菓専門学校の東京製菓学校はパン・菓子を学べるパティシエの専門学校です

 

東京都世田谷区にある日本菓子専門学校。(2017/11現在オープンキャンパスに和菓子のカリキュラムはない模様)

お菓子・製菓の専門学校 | 日本菓子専門学校

 

・料理教室

和菓子コース|全国に料理教室を展開するホームメイドクッキング

 

(2017/11現在、和菓子のカリキュラムはない模様)

料理教室の体験レッスン(初心者歓迎)500円で学べる体験レッスン | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

ノスタルジックなアニメーションと音楽が素敵な近藤聡乃さん

 近藤聡乃 さんのアニメーションが素敵で、わーっとなりました。

近藤聡乃 ←こちら本家ホームページから、動画が拝見できたりするご様子です。

f:id:aoiao4042:20171022175700p:plain

  

電車かもしれないは、「たま」の楽曲に合わせて作成されたアニメーションで
平成14年度[第6回]文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門/奨励賞を受賞したそう。

15年以上前の作品だとは。。何年たっても、古臭い雰囲気にならない作品だと思いました。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 ほか、エッセイを書かれたり(七十九話で引っ越して、別サイトへ引っ越し連載継続中)

ニューヨークで考え中 » 第七十九話

ニューヨークで考え中 - 券売機のこと | ウェブマガジン「あき地」

 

漫画を描かれたりもしているご様子。(amazonリンク)

 

作風が格好いいです。

着る毛布はメーカーごとに全然違う!8着を実際に試して、それぞれの特徴まとめました。

冬。それは冷え性にとって、布団にくるまって、過ぎ去るのをただただやり過ごすだけの辛い季節。

寒くて布団から出たくなくなるし、寝相が良くないので朝方に布団を蹴り飛ばして風邪をひくし。
かといって暖房をつけると、乾燥するし、頭がぼーっとするし…。

ということで、冬がめっぽう苦手です。

でも、そんな私でも、寒い日にこうしてデスクトップPCで文章を書けるようになったのです、そう、着る毛布さえあればね!

他にもある、冬に凍死しないための快適グッズたちはこちら

凍死するほど冷え性な人間が冬に暖房を使わず暖かく過ごす便利グッズ9選

 

日本人の300人に一人が持っている?元祖着る毛布、グルー二ー

私の、いえ、人類の冬の過ごし方に絶大なインパクトを与えてくれた、着る毛布ですが、世に生まれたのは、2010年とのこと。

 グルーニーの専用サイト。ハイパーおしゃれ。

f:id:aoiao4042:20181130165502p:plain

節電ムードも相まって、2012年にはシーズン開始1週間で1万枚を販売というとんでもない売れ方をしたみたいです。
2017年にはシリーズ累計販売枚数43万枚突破したそうで、
43万÷1.27億(2016年度日本人総人口)=0.34%、日本人の0.34%の人がグルーミーを持っている!1000人に3~4人ですね!すごい!

私の初めて買った着る毛布は、イマイチでした

着る毛布が流行っていることは何となく知っていた、2012年の冬も終わりかけのころ、
某雑貨屋さん店頭で売れ残っている妙に安い、千円ほどの着る毛布を見かけ、試しに買ってみたのです。カエル柄の緑色の着る毛布でした。

帰宅後ウキウキ着てみると、なんだかあまり暖かくない。
ペラペラだし、保温性も全然ない、これならダウンを着ていたほうがいいじゃん!と思い、その冬は室内でダウンを着て過ごしたのでした。

そんながっかりファーストコンタクトではありましたが、翌年冬、通販で評判の良い着る毛布を買ってみたら、昨年買ったものよりも圧倒的にふかふかで、暖かい!!

着る毛布なんてどれも一緒なのでは・・?と思っていたのですが、こんなに違うとは!と感動して、そこから様々な着る毛布を試してみました。

家が着る毛布だらけになっています。

リピート購入中、愛用している着る毛布ベスト3

私の場合重視するのは以下の3点。

・暖かい
・機動力がある(私の身長160cmでの判定)
・寝るときも着られる

 以上に基づいて購入している、一番お世話になっている着る毛布はこちら。

★ベストオブ着る毛布★フード付きルームウエア ブランケット mofua モフア 110cm 

暖かく、動きやすく、洗いやすく、とても便利なので冬の間はいつも着ています。

リピート購入中。

良いところ

◎ボタンが前面にきちんと4つついているのが最高!!ガウンタイプと違いべろべろしない!
〇毛足が短いため薄手に見えるけど、毛がみっちり詰まっていて暖かい。
〇丈が程よい長さ、暖かいけど裾を踏むことがない(身長160cm)

懸念点

△フードがついているので、このまま寝る場合は少し邪魔。→前後ろ逆にして着れば解決

 

着る毛布 グルーニーgroony

着る毛布といえば、グルーニー
他よりもちょっとお高い4000円ほどの価格ですが、ふかふかさ、暖かさは一番!さすがです。
サイズ展開も3種類あって、暖かさ重視、機動力重視などで選べます。

私には少し大きいので、寒い日にモフアの上に着ることもあり。

良いところ

◎毛足が長くてふっかふか。他製品より暖かさは一段階上です。

〇デザインが圧倒的に豊富。

〇フードがないので着たままでも眠れる

懸念点

△ボタンが上と下に二か所と紐で調整できるので、ずり落ちたりはしないけれど、移動しているとどうしてもはだけてしまいます。

ヌックミィ NuKME  

いい商品ですが、モフアとグルー二ーには勝てず、普通の毛布扱いとなっております。

良いところ

〇ショート丈があって、機動力もあり暖かさもあり

〇安い

〇他製品より少し薄手なので、そこまで寒がりじゃない人向け

懸念点

×ボタンが後ろなので体が硬い人には脱ぎ着しにくい。

×背中はあまり閉じないので、割と開く。

 

 

 着る毛布 西川リビング

暖かくて良い製品。でも丈が長すぎるため、毛布として活躍中です。

良いところ

〇かなり暖かい。ふかふか。寝るだけなら最高

懸念点

×機動力がいまいち

 着るブランケット フランネル fondan  

ガウンタイプの着る毛布です。 

良いところ

〇毛足が長くてふかふか。

〇サイズが大きいので寝るときは袖を通して、寝相でどこかに行かない毛布になる。

懸念点

 ×ガウンベルトで裾を調整できるものの、裾を踏んでコケたりはだけたりしがち。

 

着る毛布が安く買える時期

10月ごろに買うと3000円ほどする着る毛布。

1月ごろのオフシーズンになると、急に千円台で購入できることもあります。(※グルーニー以外は)
最新型でなくてもいいなら、シーズンオフのうちに購入するも一つだと思います。

着る毛布まとめ

着る毛布を山ほど購入して、毛布だらけになった我が家。
その中でもリピートし続けているモフアさんは、機動力がある暖かい着る毛布を求めている人には本当にお勧めで毎日着ています。

 

我が家の定番、あたたか便利グッズ

死ぬほど冷え性の私が使っている、冬の定番アイテムはこちら

aoi000.hatenadiary.jp

 

定期券を安く買う方法 特殊な定期券は、いつでも簡単に券売機で継続更新できる

特殊な定期券も券売機で継続更新できる

 

前回苦労して購入した、区間分割のJR定期券。

 

定期券を区間分割すると安く買うことができると聞いて、前回は散々調べた上、

みどりの窓口で駅員さんに、

「この駅からこの駅までと、この駅からこの駅まで、二つの区間の定期を買って、一枚のSUICAに出来ますか?」

と相談し、手間をかけて作成していただきました。


今回の更新では、初回購入時みたいに、またみどりの窓口で手間をかけて購入しなきゃいけないのかな、と懸念していましたが、
普通に券売機の「定期券の継続」から購入することが出来ました!

よかった!!

 

という訳で、分割定期券は初回購入の際のみ少し面倒ですが、その後は簡単に継続できるようです。

 

おまけ:定期券は「継続」のマークがあれば、印字されている前の期間も使えるそうです

もしかして、ものすごい常識なのかもしれないのですが、わからなくて調べたので念のため…。

 

たとえば今、、3月末日までの期間の定期券を持っていて、それを更新するため、4月1日~9月末日までの定期券を継続で買うじゃないですか。

それを3月25日に更新した場合、定期券には利用期間として、「4月1日~9月末日まで」 という印字がされますよね。

その場合、3月末まではこの定期券って使えるの?と疑問に思ったんですよ。

いや、常識で考えればきっと3月末まで使えるんですけれど。でも印字が変わっちゃうし。でも駅員さんに聞くのは何となく恥ずかしい・・・。

そう思っていたのですが、定期に「継続」ってマークがついていれば、印字期間前でも使えるみたいです。なるほどー。

大阪交通局のページですが、とってもわかりやすく書いてありました。

大阪市交通局|継続定期券のご案内

f:id:aoiao4042:20171011003649p:plain